2020-09-26

2011.7.31

法事と石鹸3作目と4作目

今日は朝から墓掃除

その後は、法事にお呼ばれ。
孔明達は朝の涼しい内に少しだけお散歩、今日はお留守番お願いします。
どうせ、昼間は暑いから寝てるだけだし。
石鹸、一気に3作、4作と作ってみました。
が、上の様に狙っていた色にならず(涙)
何でだろうねぇ〜、お玉2杯分位をとりわけ小さじ1杯のダークブルーを混ぜて、この時点で薄いグレーっぽい感じになっていたので、まさか茶色っぽくなるとは思いもしなかった。
まぁ〜いいかぁ〜。


4作目はココナッツオイルとラードの石鹸
これは、この前石鹸教室で教えていただいた木幡有樹子さんのレシピ本「肌に髪に「優しい石けん」を参考にさせていただきました。
30分しゃかりきに撹拌して、あとは普通にまぜまぜ。
トレースの出るのは早くて、その日のうちに箱入れ。
入れる前に、年か前に買っていたティーツリーオイルを小さじ1杯。
香りはすぐに消えてしまったような。
もっとどばっと入れた方がよかったかな?
あっという間に、もったりなって少し気泡が出来ていたようです。
で、すごく熱くなっていて翌朝12時間たっていなくても箱入だし出来ちゃいました。
こちらは、イエロークレイを少し取り分けたのに入れて下にしいてレイヤー模様。
出来上がりもまぁ思っていたとおりの色合いになってよかったぁと一安心。
堅さも結構あって、レシピでこんなにちがうんだぁ〜と思ってしまった。
こちらはさっぱりとした夏向きの使用感を目指してみました。
ん?、、、、でもよく考えてみるとこの石けんを使えるようになるのって9月はじめ頃だから夏向き??
まぁ〜いいかぁ〜♪

ここ数日、数件のスーパーの油売り場をうろうろ。
油のコレクションがあっという間に増えてしまった。
あはは♪
明日もまた届くので、はじめに本当に作りたかった石けんにチャレンジするぞぉ〜。



あぁ〜、見てるだけでかったるくなってくる〜。

2011.7.30

ファティマの災難と石鹸3作目

何を食べてきたんだか

熊の岳散歩。
草ぼうぼうだけど、草刈り機が準備されていたから来週は綺麗になってるかな?
毎年お盆前には綺麗に草刈りがされるので。
今日は暑かったけど、2ラウンドほど走りました。
で、私も満足してさぁ帰ってご飯にしようねぇ〜なんて。
先に斜面を登り切って、振り返ると3頭とも姿が見えず。
呼んで見ても反応なし。
しばらくして孔明だけ帰ってきたので、しかたなく降りていって見ると下の方でがさがさしてるのが見える。
呼んでも来ないので小石を投げて注意をそらしまた呼んでみる。
そしてやっと上がってきてさぁやっと帰れると思ったら、ファティマが嘔吐。
帰ってから、大騒ぎして爪め切りして家の中に入るもご飯もおやつも食べずなんだかぐったりな様子。
しばらくしてまた嘔吐、もうしばらくしてまた嘔吐。
その後はぐうすか寝て、夕方にはどうやら回復してご飯(いつもの半分くらいしかあげてない)もおやつもぺろりと平らげました。
ちょっと、安心。
これに懲りてくださいね、ファティー


マーブル模様にチャレンジ
「お風呂の愉しみ」テキストブックより
オリーブオイル458g
パーム油64g
ココナッツ油112g
苛性ソーダ83g
精製水250cc
作りたかったレシピは別にあるのだけど、材料注文中なのであるもので作れるのをと。
とりあえず、手作り石鹸と言えばマーブル模様でしょう〜とチャレンジ。
色つけはダークブルーマイカを小さじ1杯。
そして、色がわかるようにアクリルモールドにいれて保温中。
しかし、やっぱり見てしまう私。
なんだか上の方が透き通ってるぽいし、まだ柔らかそう。
色も????こんなだったかな?
まぁいいか〜、とりあえず1〜2日したら固まるでしょう。

石鹸を撹拌してる時って、いい感じで無我の境地になれるって思った。
色が次第に変わって、泡立て器の感触が重くなっていくのをじ〜っと見ながら。
30分がだんだん短く感じて来たような、撹拌してる時間が一番楽しいかも♪


2011.7.29

レイニアチェリー

その巨大さにびっくり

ANAで毎年ブラックチェリーを買うのだけど、今年はレイニアチェリーにしてみました。
届いてみてびっくり!!いつもの2倍はありそうな大きさ。
味もとっても好みで甘酸っぱくて美味しいぃ〜♪
1kgしか買わなかったけど、もっと頼んどけばよかった。


今からカットするところです。手作り石鹸第2弾「キャスティール石鹸」
大まかな作り方は前回で何となくわかってきたので、一番基本のレシピオリーブオイルのみの石鹸を作ってみました。
熟成すればするほどマイルドな使い心地になるのだそうだとか。
従姉妹の子が乾燥肌何とか?アレルギーでオリーブオイル石鹸を買ってつかってるとの事。
私は肌は強い方だと思うし、別に化粧品は何を着けても一緒なんだけどそんなに肌にいいのならせっかくなので、いっちょう作ってみました。
保温箱に入れて、鶴の恩返しではないけど絶対時が来るまでは開けないでおいみることに。
すると結構堅さもいい感じに♪
レイニアチェリーと並べてパチリ。
牛乳バックの中に入っていと、まるで牛乳みたい!
綺麗な色合いになってる。

オリーブオイル「BOSCO 500g」
苛性ソーダ 56g
精製水   180cc
30分がむしゃらに撹拌して、10時頃いったん止めて、翌日の夕方6時半頃箱入れ。
結構堅くなっていて、トレースも結構しっかりでてました。
かき混ぜるのに30分もたっているのがかったるくなって、最後には床に体育座りしてかき混ぜたりして。
本には箱入れまで24時間とあったけど、少し早かったかな?

マルチブレンダーも持ってはいるけど、まだ使う気にはなれず。
熟成に最短でも1ヶ月はかかるので、使えるのは9月はじめかなぁ?


2011.7.26

My First Soap ♪

スタンプの代わりに手書き文字♪

カットしたいぃ〜

まだかなぁ〜まだかなぁ〜。
昨日から何度もかごの中の様子を見てみる。
バターくらいの堅さになったらカット出来るんだって。


よくわかんないけど、もうバターになってるよ!!
って、勝手に決めつけて。
中がどんなになってるのか?
ちゃんと固まっているのか?
基本的にやっぱり待てない女なので、ついに自分流タイミングでカットしてみることに。
ムラもなく綺麗な切り口じゃぁないですか?
なんだか、ちょっと本で見たっぽいかんじになってきたような♪
果たしてこれでいいのかどうか、わかんないけど熟成に突入します。
4週間後にあいましょう〜。


2011.7.25

目分量が基本

ファティマはよくこうやって寝ています。 脳に血が集まってしまうよ。

石鹸はそうはいかないようで

「石鹸作るの基本は材料の分量を間違わないこと」出そうです。
何でも目分量の私に出来るんだろうか?
初めてなので、オイルミックスを購入。
スーパーで売ってるオリーブオイルでもよかったんだけど、何しろ初めてなので。
クレイとラベンダーオイルもお試しで。

オイルと苛性ソーダ水の温度をタイミングよく揃えるのに苦労して思わぬ時間を取ってしまった。
まぁ、トレースまでは順調にいきました。
そして牛乳パックに入れる直前にイエロークレイとラベンダーオイルを投入。
だいたいクレイはさじ1杯くらいだそうなんだけど、つい2杯入れてしまう。
ラベンダーオイルも10mlを全部入れる。(こういうオイルって高いんですね、びっくり)
そして発砲の箱で24時間ほど寝かせます。

途中で中を見たりしたのが行けなかったのか?(だって、待てない女)
今日開けてみると、、、、、。


これは何ですか!!
箱の外から触ってみると結構良さげだったのに、開けて初めてみるとなんだか柔らかい。
綺麗に取り出せない。
この台所の温度が高すぎるのか?もっと寝かせなければ行けなかったのか?
でも、基本的に「待てない女」なので出してからちょっと置けば大丈夫かな?と。
出して最初に思ったのは「色がちがうじゃないの!!」って事。
ごま豆腐か、ピーナツバターの型崩れのような、、、、、。
本当に使えるようになるのか心配になり、石鹸作りの大先輩にすぐにメール。
あと数日おいて、その後でカットすれば大丈夫とのこと。
あぁ〜よかった。
とりあえずプラスチックのかごに入れて様子を見ることに。
そういえば、ゴム手袋についた石鹸を洗ったらなんと泡がでたので、ちゃんとなりかかってはいるんだなぁ〜とちょっと期待したりして。
早くカットして、スタンプとか押してみたいなぁ〜。
さて、今週には追加購入したものが届くのでじゃんじゃん作りますよぉ〜♪


2011.7.19

手作り石鹸チャレンジ宣言

とりあえず道具もそろえたことだし

オイルもオーダーして作らなかった、、、なぁ〜んて事にならないように。
この前のお土産石鹸もとっても使い心地がよくてかわいくて。
いつか私もああいうのを作れるようになるといいなぁ〜、なんて思いながら。
しかし、オイルと道具は簡単にそろったのに肝心の「苛性ソーダ」が手に入らず。
薬局を何軒だっけか?1.2.〜5件目でようやく購入。
劇薬指定されているため、購入するときも薬局のおばさんに怪訝な顔をされてしまった。
でも、住所を記入していたらいきなり話が弾みだし気持ちよくお店を出ることが出来ました。


Soap Queen Tvとな

いろいろ検索していたら、面白いもの発見♪
日本的には、なんだかちょっと怪しい名前ですが、とっても楽しい石鹸作りの動画です。
なんて言ってるのかは???ですが、音楽も気に入ってしまいました。
しかし、アメリカの石鹸って色がすごすぎ。
シリーズでいろいろな石鹸を作っています。


2011.7.18

台風がやってくる

台風がやってくるんだって

非常に強い大型の台風6号

幸いなことに長崎直撃は免れたようですが、進路に入っている地方の皆様どうぞ気をつけてください。
さて今日が連休最終日、朝起きると風が強く少し涼しいかな。
嵐が近づいてきても、休みの日課は欠かせません。


頂上は風が強くなっていました
孔明もいきなり絶好調♪ぜぇーはぁ、ぜーはぁ言いながらファティマに軽くあしらわれてます。



皆から「孔明は弱った、年取った。他の犬に吠えるときの迫力がなくなった」とか、いろいろ言われていますが、まぁ確かに炸裂度は低くなりましたが、、、、年相応になってきてるのだと思う事にして。
ちょっとした所で、うまく上がれなかったり、よれってなったり。
相当この暑さがこたえているようです。
若い頃は、底なしの体力を持っていて息が上がる事もそうなかったのにね。
私も孔明と一緒に歳を重ねて老いていってるのを、とても感じる。
いくら動いても体が燃焼しない、よってやせない体になってしまっている。
ワークアウトをがんばっても、日に日に肥ってしまっているこの現状が悲しい。
まぁ、いっかぁ〜。


今日もwagayastudioからムービーです。
孔明が走らない走らないと言っているけど、しれ〜っとして一番走っていないのはアリーシャ!
貴方ですよ!
そんなんじゃ、私と一緒の非燃焼系の体になってしまうじゃないの。
いや、もしかしたらなってしまっているのかも・・・ひぇ〜!

2011.7.16

今年初のにょろ吉君登場!!

初めてのリアクション

ファティマが枝を引きずっているのを見て蛇と間違い、「なぁ〜んだ」と思ってふと別の方向を見ると大蛇が!!こっちは本物。
大げさですが、私にはそう見えてしまいました。
今まで蛇に数回遭遇しましたが、いつも動かないので気づかなかったのですが、昨日は私がiPhoneでムービーを撮ったため蛇が動いてしまいました。
アリーシャが気づいて、怖いながらも興味津々の様子。
この種類は毒がないので、様子を見ることに。
マムシだと、すぐに確保して撤退するところですが怖さ克服の為写真を撮ったりするうちに毒がないのだとちょっと落ち着いて見ることが出来るようになってきました。
(蛇が苦手な人は見ないでくださいね。)


あんだけ雨が降っていたのに
今度はピーカン続き。
熊の岳でも陰から陰へ走ることもなく、移動するだけ。
元気なのはファティマだけです。
しかし、ボール投げをするにも草の背が伸びすぎて見失うこと多数。
朝露で濡れた草で体を冷やします。


お水はファティマ様からです
お水を飲むときはファティマが強い、鼻で孔明とアリーシャをはねのけます。
おやつの時は後ろの方で待っている孔明も、水だけは譲ったりしないのですがファティマにはたじたじの様子。
雄はこういう所はとっても優しいですね。
孔明とアリーシャだと一緒に仲良くこの小さな水入れから飲めるのですが、ファティマは独り占めしないと飲めないようで。
まだまだお子ちゃま感満載。


さて、恒例のwagayaGメン写真
このところず〜っと写真もムービーもiPhoneですが、天気がいいとこれで十分です。

お昼からは川に涼みに行ってみました


そこに居るだけで涼しくなってきます。
いわゆるこれがマイナスイオインって言うものなのかな?

本日、ムービー第2弾。
見てる人も少しは涼しく感じてくれるかな?

2011.7.14

孔明を忘れてしまった〜!

ワークアウトに出発したら

いい感じの月が出ていたので、iPhoneでパチリ。
ファティが引っ張ってなかなかうまく撮れません。
「ファティー、じっとして待て!」と、やっと2枚ほど写してさぁ出発。
しばらく進んだところで、なんか違和感が、、、リードをふと見てみると孔明の黒いリードを持っていない!!
あれっ??と振り向くと20m程手前の写真を撮ったところでぽつ〜ん・・・・。
あちゃぁ〜、孔明をわすれてしまった!と、急いでもどり確保。
一歩たりとも動いていなかった模様。
海岸通りで最近は通行量が増えているので、バイクとかこなくてよかったぁ〜。
もし、バイクや走り回る子供が通っていたら、事件を日記に綴らなくてはならい所だった。
じっとして動かなかった孔明。
もしかして「まて」のコマンドに忠実に従っていた?アハハ♪
老体に暑さが応えるのか、ぜぇぜぇ言いながら引っ張られるように歩く。
その後、車で山に移動しようと乗せようとしても断固拒否する。
今日は今までで初めて、孔明だけ家にいれて2頭で山登り。
さみしいなぁ〜もう。
家での様子をiPhoneで確認すると。
じ〜っと寝てます、おいてきて正解だったかな。
今年の夏は無理しないでいこうねぇ。


初めての佐世保バーガー
昨日、初めて食べてみました。
オーソドックスなベーコンエッグバーガーをチョイス。
見た目はたいしたことなかったけど、熱々でやっぱり美味しかった。
また、食べに行こうっと。


今度はアイス
おかきやせんべいのたぐいが大好き。
以前両国にあったおせんべい屋さんだったけかな?もう忘れてしまったけど、そこでおせんべいのかけら入りのソフトクリームを売っていた。
ぱりぱり感とバニラアイスがとってもマッチして美味しかったのを思い出して。
なので、割れおかきの残りをバニラアイスに入れて食べたら、やっぱり美味しかった。


2011.7.10

手作り石けん教室デビュー♪


以前もらった手作り石けん、とっても使い心地がよくて。
いったいどうやって作るんだろう?とず〜っと思ってました。
何となく検索して見つけた、教室情報。
早速申し込んでみることに。
とってもすてきな料理教室で、料理のような化学実験のような石けんとリップクリーム作り。
なかなか面白く、また機会があれば是非参加してみたいですね。
道具も普通に自宅にあるもので出来るし、流石に材料は普段は見かけないものもありますが、今日つかった長崎名産の椿油はすぐに手に入りそう。
ネットで調べると、いろいろ出てきて今度簡単なのからチャレンジしてみよう〜っと。
お土産にもらった石けん達、なんか食べても美味しそうに見えてしまう♪


さて、昨日とんでもない耳飾りを着けてしまったアリーシャですが、どうやって着けたのか証拠ムービーをお見せしましょう。(お見苦しいものも映っているので、ちょっと加工しました(笑))
今日は朝市で自治会の掃除だった為、上るのが遅くなりすでに炎天下。
かろうじてファティマだけがハッスルしていましたが、それでもはぁはぁと。
なので、早めに切り上げ2日連続でくさくなったアリーシャを部分シャンプー。
その後は出かけるまでゆっくりエアコンの効いた部屋でゆっくり。
で、教室から帰ってきてチェスママから例の広場に行くというので急いで支度して。
川情報も仕入れて、そうねこんな暑い日は川が一番!!
来週も晴れたらいってみよう〜っと。


すごい寝相〜!

2011.7.9

晴れ・・・ました♪

やっとまともな青空を見たような気がする

しかし、晴れたらいきなり灼熱地獄な長崎です。
気持ちよい風は吹いているんだけどね〜。
ハッスルしてるのはファティマだけ。
完璧ではないけど持来をするので、ボールでよく遊びました。
そんなファティマを横目でみつつ「あたしだってボールしたい・・・・」と思ってるけど、動きの速いファティマがやってくるので興ざめしてしれーっとしてしまうアリーシャ。
ファンブルしまくりのファティマに比べ、アリーシャの方がキャッチは確実正確なのにね(笑)

今日も絶好調〜♪



ボール遊びをほどほどにして、もう帰ろうか・・・・と、ふと見ると


なんですかっ、それはっ!!

よく見ると、ごろごろして枯れ草を着けただけのようで。
あ〜、びっくりしたなぁもう〜。
って、でもすでに来て5分で○○こつけちゃったてたのでこっちの方がましだけど。
この様子は証拠ムービーにしっかり映っていました。
話は変わって、今年はダニが少ないような気がします。
朝露で草が濡れてる時間に行くからかな?
まだフロントラインも一回目をしたのみ。
帰って足を洗って体をチェックしても、ついてない。
今年は時期がずれたかな?

こちらは孔明

ファティマに泥をかけられても、老人力で気づかないふり。
こうやって陰でゆっくりしてる時間の方が多くなってきました。

そして今日の3頭

陰に避難中

先日草刈りしたばっかりのようだったのに、丈がこんなに伸びてしまってる。
今年の夏も無事乗りきれるといいなぁ〜、ねぇ孔明。