2020-09-26

2011.10.30

お菓子くれないと骨折するぞぉ〜!

ぎくっ(汗)

って孔明が言うので、それはたまりませんと、みんなで山小屋でハロウィーン♪
(爆爆)


その前に腹ごなし
上の方は雨脚が激しくなってきたので、下の方で小雨の中林の中をお散歩。
自由に走り回るその他を尻目に今日も孔明はオンリードです。
こんなにお利口にしてるんだから、もう少し早くくっついてくれると良いのに。
最後にちょっとしたハプニングもありましたが、久々の不思議空間は、やっぱり不思議空間でした(笑)


キアッケレカーにのハロウィーンセット
バッグの中にはたくさんのお楽しみが詰まっていました。
みんなであっという間に楽しく美味しくいただきました。
さて次のお楽しみはクリスマスケーキと、お正月のおせちセットかな♪
今年はどんなのがあるのか楽しみです〜。



何度もキャッチと言って、バックをくわえさせられるチェス。
ご苦労様ですね。



ラムと孔明もそれぞれ私たちから遊ばれて、、、、くくくっ。
おやつをやる時なぜかファティマは、近寄ってこれません。
家の中では強気ですが、ここでは一番の下っ端。
でも、このあと同級生のラムやアンと仲良く林の中を暴走したようです。
この下っ端達は気が合うのか、結構よく走って遊ぶ様で。



帰ってからは、デリシャストッピングご飯。
みんな大好きですからね。


紫根石けんを仕込んでみました
紫根石けんもまたお気に入りの石けんの一つです。
最初は赤紫、苛性ソーダ精製液を入れると、ちょっと黒っぽい紫色、そして型入れの時は濃い綺麗なブルー、そして最後はまた綺麗な紫色へと、その変化も楽しませてくれる石けんです。
もう一種類は、一番のお気に入りのレッドパームオイルで作る石けん。
今回は冬バージョンで。
こちらは終始綺麗なオレンジ色です。
只今、保温中。
鶴の恩返しでは無いけれど、保温が終わる24時間〜36時間の間は決して保温箱を開けてはいけないんですよぉ〜。
最近は少し待てるようになって(爆)




2011.10.29

レントゲン

やはり年齢か

本日孔明の骨折の骨化の様子をみるため、レントゲンを撮りました。
ベッドの上に最初は立ったまま、その後は横になって。
伏せのコマンドに素直にしがたい、横になる。
本当によく頑張って傷の付け替えも、レントゲンもこんなにお利口に何でもさせるのに、、、、。
早くくっついて、走らせてあげたいな。
先生の説明では、まだはっきりと切断部分がわかるけどその周りには白く骨が形成されてきているので、まだかかるけどこの調子で様子をみていきましょうと言うことで。
笑いながら「もう山をバリバリはしらせよるやろ〜」と言われてしまい「え〜、まだ孔明だけリード付きの歩き散歩しかさせてませんよぉ〜」
いくら何でも、そこまではまだ出来ないもんね。


足の小指の部分はこの通りまだ腫れてます
爪を切りたいけど、指を持ったときにまた折れてしまってはと、伸びたまま。
明日は切ろうね。
歩く様子は普通になって、家の中ではファテと大暴れ。
それもかなり押され気味(苦笑)
散歩も3頭一緒だとどうしてもペースが乱れるので、孔明だけ別メニュー。
これってすごく時間のロスで、アリーシャ達の散歩時間がどうして押してしまう。
でもまぁ孔明と歩くのはある意味とても楽。


アリーシャはプチ偽妊娠中
普段はしないガムを隠す仕草をしたり。
最近はど迫力で、2頭を蹴散らしたり。
女性が家の中で強いのは、犬も人間も一緒の様で(笑)
今も、ファテのガムを取り上げ、取り上げられたファテは孔明に八つ当たりしに来るけど、私の横にいるので返り討ちにあってしまった。
で、私の所に「とられたぁ〜、くやしいぃ〜」ってやってくるけど、笑って頭をなでられるだけ。


新しいおもちゃ
最初は全く欲しくなかったのに、使い方の動画を見てからは強烈に欲しい病にかかってしまった。
そこへソフトバンクのキャンペーンが始まり、これはもう買いね!!
と、我が家にやってきましたiPad2♪
もうすぐiPad3も発売されると思うけど、それはそれから買えば良い事で待っていたらいつまでも買えないし、はやく使った物勝ちが、私のこういうツールへの考え方。
壁に掛けたり、車に設置したり、使い方はいろいろ♪
「使って楽しいMacかな」
明日は雨が上がりますように(祈)

2011.10.23

1ヶ月たって

「オレ 全然、走らせてもらえんっかた」

少し歩く距離を延ばす

せっかくの秋の日曜日、少しくらいはいいんじゃないか?と、短いけど山を歩いてみました。
オフリードにはせず、私と一緒に歩く。
今日はドーベルマンのラムセスも一緒に。
最後はラムセスの兄弟のアンドリューも合流して、サルーキ3頭、ドーベルマン2頭、チェス1匹で楽しくお散歩。
これにヒューイとクラリスがそろうと、ベストメンバー!なんだけどね。
未去勢ののドーベルマン兄弟、ちゃんと上下関係が出来ているので40kgオーバーの彼らですが孔明が偉そうにしています。


散歩の締めは
私のリクエストで、Gメン写真。
チェスが一番偉いので、前!
でも、iPhoneなのでいまいちかな?
ラムとファテは同級生なので、結構よく遊びます。
ファテも自分から誘ってみたり、孔明が走れないのでちょうどいい遊び相手がいてよかったね。


かわいいアン♪かわいいラム♪


夜はもんじゃで締め
この兄弟は本当にかわいい!(顔は強面だけどね)
シット(コマンドは英語だそうです)って言うと、私の膝の上におしりをちょこんと乗せたり、アンぎゅーっと言って抱きしめるとべろべろなめてくれます。
ヨーロピアンな彼らはサルーキと比べるとがっしりして、ちょっとやソットじゃびくともしません。
もんじゃはチェスママ流で、正統派のもんじゃしか知らない私はちょっといろいろ入れるタイミングがむずかしい。
でも、もんじゃも皿うどんもとっても美味しかった♪ごちそうさまでした。
孔明もちょっと息抜きになってよかったね。
帰ってみると、みんなぐっすり。
そして私は石けんぐるぐる。
これは先日作った、サルーキ用石けん。
小さいと洗いにくいので、結構大きめに作ってみました。
アボガド石けんのコンフェ入り。
見た目がいまいち〜(^_^;)


2011.10.20

病院通いの日々

バリケンに入った孔明 孔明の入ったバリケンにどうしても自分も入りたいファティマ。 普段はバリケンなんて絶対入らないのにねぇ〜。

足が痛いの?

先週の土曜日のこと、落ち着きなく歩き回る孔明。
その時は何も思わなかったけど、日曜日になると時々「ひんっ」と言って、ベッドに横になる。
何処にいても何をしていてもどうしようもないようで、隅っこに横たわる。
テーピングがとれた小指が何となく腫れてるような気もしてきて、月曜に病院まで。
ついて、見てもらったのだけど、、、、先生から笑われてしまった。
この指が腫れているのは骨が固まる途中で筋肉が盛り上がってきてるからなのだと、それにこの前もこれくらい腫れていたと。
でも、痛そうにしてるんですと言うと、「痛いところは別にあるかもしれません。この子は、僕たちが触ってきっと痛くても我慢するから飼い主さんがよく見てあげてください。」
確かに、孔明は病院では声も上げず、診察台の上でじっとしています。
我慢してるのはよくわかっていたけど。
その後、ちょっと歩様を見てもらいとりあえず大丈夫と言うことで、1ヶ月後にレントゲンを撮ることにして帰りました。
その後は、痛がる様子もあまりなくファテのがうがうに押され気味になりながらも家で大暴れ。
ちょっと、おしっこ散歩に連れ出したら嬉しそうに歩いていました。
今日も雨が降ったので、お散歩中止か?と思ったら上がったので孔明と1km程歩き散歩。
途中家に戻る分かれ道にでは、進行方向に足早に私を引っ張り「まだ、歩きたい!」の小さな抵抗を試みる。
それじゃぁと、もう少し歩いてみました。
こうやってると順調に回復してるような気もするけど、とにかくレントゲンの結果を見るまでは安心出来ないもんね。
その後で、アリーシャとファティマとお散歩。
この所、ショートなお散歩で申し訳ないけど治るまで我慢してもらうしかないので。
そんな中でも、日曜日は熊の岳と八郎岳のダブルヘッダー。
孔明はおとなしく家でお留守番。

2011.10.14

Fatimah VS 孔明

By MyFirstWan


ご飯の後のおやつタイム。
自分のガムは食べないで孔明のガムが欲しいFatimahです。
”それちょうだい!!”と、体全体で表現してます。
その様子がとってもかわいいんだものね♪
一方孔明、戸惑いながらもなかなか渡しません。
困ってこちらに助けを求めるような視線もこれまたかわいい♪
これがアリーシャだったらコテンパンに怒られてるはず(笑)
さて、Fatimahはガムを横取り出来るんでしょうか?

2011.10.10

秋のくじら浜

爆走隊長は不在ですが

アリーシャもファテもムズムズ。
今日はシャンプーもしたかったし、暖かいしで海に行ってみました。
ホントはちょっと他の要因も有ったのだけど。
秋の海は人もいないし、海水も綺麗で走るのにはちょうどいい。
でも、隊長不在なのでちょっと、、、ね。
気を遣わなくていいけど、、、、あぁ〜もの足りなぁ〜い!!


ファテだけ満喫.
この年頃は何をしても楽しいんだものね。


アリーシャはのんびりと
ゴミをあさっていました(爆)
打ち上げられた魚の骨や死んだハリセンボンやらが有るので要注意。
人間の一万倍の嗅覚で砂を掘り起こしてでも、探し出しますからね。


Home made soap for Saluki
って、この英語使い方あってるのかな?
本日2度目の手作り石けんでのシャンプー。
足洗いはすでに何度もやってるけど。
まず、椿オイルをつかったアリーシャ。
椿オイルは人間のシャンプーにも使われるほど。
今回は洗った後でコンディショナーは使用せず。
でも、ツルツル〜。
少しもったりしてるけど艶はばっちり。
私は泡立てネットでぶくぶくにして使います。
すすぎも泡切れがとてもよいので、時間短縮。
今までは、いつまでもぬるぬるしてる感があったので結構時間をかけてすすいていましたが、早くなってアリーシャ達の負担も減ったかな。
ファテはアボガドオイル入り。
アボガドは肌に優しく赤ちゃん用石けんにも使われるとのこと。
泡立ちはいまいちだけど、洗った後はやはりつやつやしっとり。
こちらも泡切れが早く時間短縮。
こちらももちろんコンディショナーは使いませんでしたが、ビロードのようなさわり心地。
(ちょっとオーバーかも(笑))
しかし、それくらいいい感じがします。
手作り石けんは、かわいい孔明達の為なのでコストは度外視。
納得のいくオイルやその他の材料を使って思う存分贅沢に作る事が出来ます。
溶け崩れてなくなるのも早いけど、そんなの問題なし。
次回のレシピは「孔明スペシャル石けん」と言う名前で構想済み。
よくなってその石けんを使う日が早く来ますように、との願かけもあります。
アハハ〜♪
でも、ホントもっと早くに始めてればよかった。
足を洗うのでも、毎日石けんを使うのはちょっと考えてしまうけど。
もし、その必要が出てきたときも手作りならそれにあった優しい石けんを選んで使うことが出来るのでいいかなと。
我が家は結構汚れるもんね。

2011.10.8

2011長崎くんち奉納おどりを鑑賞

公会堂前広場にて

奉納踊りは各踊り町7年に1度その順番が回ってきます。
全国的に有名なのは「龍踊り(じゃおどり)」かもしれませんが、なんと言っても一番人気のあるのはこの樺島町の「太鼓山コッコデショ」です。
気品にあふれた勇壮な入場の模様を見ると、鳥肌が立ちそうなくらいです。
(思わず、「すごいイナバウワー」とつぶやいてしまいました。笑)
私は4人の少年の「采振り」の所作がとても好きなんです。


諏訪神社秋の大祭長崎くんち
樺島町 傘鉾・太鼓山コッコデショ
おくんちについて詳しくはウィキペディアまたは、長崎伝統芸能振興会のサイトを参考にしてください。
今年は大阪の親戚が来る予定だったので、「砂かぶりござ席」と言って出し物のすぐそばで見ることの出来る席を取っていました。
しかし、叔母達は都合でこれず他の親戚と見に行くことに。
このチケットを取るのに、朝の3時から商工会議所に並んだうちの従姉妹達。
私は指示をするだけ、、、アハハ。
今年はコッコデショが出るので、競争率はいつもの年より激しかったとのこと。
本当に人気が高いんです。
私も「もってこぉ〜い、もってこい」や「よいやぁ〜」を何度も叫びましたよ♪



本古川町 傘鉾・御座船
根曳(ねびき)衆の豪快な引き回し、そして寸止め。
ぴくりとも動きません。
素晴らしい男気です。



出島町 傘鉾・阿蘭陀船
大海原を越えて長崎にやってきた船を表現してるそうです。


東古川町 傘鉾・川船
網打ち船頭の見事な網打ち、もちろん大漁ですよ

大黒町 傘鉾・本踊 唐人船

中国船の船着き場として賑わった町、友好を示す踊りで歓迎の模様をあらわすそうです。
「ヤァ〜ハ」のかけ声で、再登場です。
動画は「もってこぉーい、もってこい」のアンコール要請に応えての様子です。
なかなか帰してもらえませんよぉ〜♪


紺屋町 傘鉾・本踊
染物業が栄えた町の歴史にちなんで、染め物職人の暮らしぶりを再現してそうです


小川町 傘鉾・唐子獅子舞
ボタンの花の番をしてる子供達が酔っ払った隙に、盗みに来た獅子親子

2011.10.7

包帯がとれて

By Taro BiND

今日の孔ちゃんはピンク靴下

なんだかあっけないほどに

先生から、「もう包帯もテーピングもいいでしょう」と言われ唖然とする。
骨折した部分は骨化し始めてるからとの事。
言われたのは、かかりつけじゃない方の先生。
軟膏だけもらって帰る。(なんか大雑把な感じ)
でも、不安なので自分でテーピングして靴下を履かせる。
だってまだ折れた部分は腫れてるし、ブランとしたまま。
そのわりにファティマと暴れるから、またひどくなっては困るので。
骨折してからのことをもっと詳しく、記録しておきたいのだけど旨くまとめられない。
ただ、孔明は病院では本当に優等生。
局部麻酔で縫合してもらう間もじっと横たわり(私に上から押さえ込まれた状態だったけど、孔明はぎゅっとされるのが好きなので助かりました。)最後まで暴れることも有りませんでした。
「この子おとなしいですね」と先生。
「おとなしかったら、こんな骨折しませんよ!」と私。
苦笑いされました。
動かない小指が心配だけど、元気もあるし食欲もあるので後は上手に回復してくれるのを待つのみ。

2011.9.23朝の事

気持ちのよい朝だったのに...

By MyFirstWan

それはついてすぐに

お散歩が終わったら、墓参りに行く予定でした。
少し肌寒く走るのにはちょうどいい気温になり、頂上に着いていつになく張り切ってる孔明。
(夏の間とは大違い)
最近はファティマとよく走ります。
この日もファティマを先頭にワンラウンド。
先頭はファティマなので、ファティマコースで後に連なる2頭。
そして上がってきた階段を勢いよく2頭で駆け下り、戻って来たのはファティマだけ。
孔明が来ないので、おりて下まで行くとやっと戻って来た。
戻って来たのはいいけど、うしろの右足を上げて痛そうにしてる。
見てみると、小指がぐじゃぐじゃ状態になってる。
慌てて車に戻り、休日診療祖してる病院へ連れて行く。(この日は動物愛護フェスタとかで市内の獣医はほとんどがそれに参加していて不在ばかり)
いつもと違う病院でそこの獣医とのやりとりを思い出すと本当に腹立しいけど、一応応急処置だけしてもらう。
レントゲンの結果はやっぱり骨折、それも骨が砕けてるとのこと。
そして、最後にわかったのだけど水かきが裂けてしまっていました。
翌日朝からかかりつけの病院に電話して、午後から分院の方で見てもらうことに。
そこで、局部麻酔で縫合手術。
裂けているのでギブスは出来ず、付け替えに通うことになりました。
1〜2ヶ月位はかかるとのこと。

2011.9.18

容量オーバー気味

Macがピンチ

たまりにたまった写真とMovie。
外付けハードディスクにバックアップ取ればいいのに、そういうことはさっさとすればいいのに。
と、、、思うけど動かず。
その上ホームページのサーバーの容量もオーバー気味。
何とかしないとね。


久々のシャンプー
本当はお盆の前にする予定だったシャンプー。
孔明の体調やアリーシャのヒートで遅れに遅れ、今日やっと3頭まとめて洗いました。
ちょうど先月作った石けんが熟成完了。
それぞれに併せてつかって見ました。


まず私が試してみてから
泡立てて、PHをはかってみる。
どれもPH8位の色だったので、早速アリーシャから。
実は雨上がりにまたまたつけっちゃったので、一番手。
五島椿油にシルクパウダー&ニームパウダー入り
これは耳毛の長いアリーシャにさらさらになって欲しいため。
次はアボガドオイルホホバ油のスーパーファットでファティマ。
アボガドオイルは肌に優しく、赤ちゃん用にも使われているのだとか。
最後に孔明。
傷だらけの男なので、傷の修復作用があるというカロチーノプレミアムオイル(レッドパームオイル)入り。
これは人間用も作りましたが、私の一番のお気に入りの石けん。
お風呂に作った石けん6種類くらいおいているのですが、ついつい手に取るのはこのオレンジばかり。
で、孔明達を洗った感想は、、、別に普通かな?
コンディショナーがないので、アリーシャと孔明だけ持っているのを少しスプレーしましたがいい感じにさらふわぁ〜。
ファティマは2頭のドライヤータイムの内に乾いてしまいパス。
でも、ツルピカです。
いつもの市販のシャンプーも気に入ってずっと同じ物ですが、また手作りで洗うのも材料がわかっていて安心。
散歩のあしらいも汚れがひどい時は人間用で洗っていたけど、これまた普通に使えてよしよし。
後、手が滑らなければもっといいのだけど。
で、昨日今日と3種類仕込みました。
とりあえず、本などで気になるレシピは作ってみて自分に合う石けんを探せればいいかな。
そうそう、はじめからスキンケアとかあまり興味がないのですが、洗顔の後でホホバオイルを付けると、もう高い化粧水なんていらないくらいいい感じ。
見た目はまったくわからないけど、触ると全然違う。
植物の力ってすごいね。
シャンプーと言えば、ファティマの顔を洗うときとってもかわいい。
ほほをこちょこちょって洗うと、気持ちいいのか「にひひぃ〜」ってします。
ただ、私にくっついてくるのでこっちまでびしょ濡れ。
この調子で爪も歯磨きも好きになってくれるといいのになぁ〜。


2011.8.28

こうでなくては・・・・ね♪

img_1785.jpg img_1768.jpg img_1769.jpg img_1770.jpg img_1771.jpg img_1772.jpg img_1773.jpg img_1774.jpg img_1730.jpg img_1731.jpg img_1732.jpg img_1733.jpg img_1734.jpg逃げるファティマ img_1737.jpg追う、K&A img_1738.jpg img_1739.jpg img_1740.jpg img_1741.jpg

逃げるファティマと、追うK&A

「おにさぁん、こちらぁ〜」って、言いながら大人を翻弄してるファティマ。
楽しそうに走るのを見るのは、なんといっても私もうれしい♪
サルーキレスキューカレンダー用の写真には、いまいち使えるのがなかったのが、う〜ん残念。


img_3372.jpg img_3373.jpg img_3374.jpg img_3375.jpg img_3376.jpg img_3377.jpg img_3378.jpg img_3379.jpg img_3380.jpg 今日はスペシャル朝ご飯ですよぉ〜。
なんと、キアッケレの新メニューと大好きなささみジュレのダブルトッピング。
準備してるときから、ばたばたと待ちきれない3頭。
お皿から顔も上げずに完食。
最初のささみジュレで夏が来て、リピートのジュレで秋がやってくるね♪
美味しい様子はスライドショーで♪


マルセイユ米ぬか石けん
保温してから5〜6時間目くらいが一番温度があがるのかな?この石けんは42.5度までなっていました。
24時間保温してもまだ暖かかったので、もう一日待つことに。
私の石けんはみんなゲル化?してるような。
石けんとしてはそれが一番よい鹸化反応だと言うことだけど、全部半透っぽい。
カットが楽しみ♪
そうそう、親戚にあげた初解禁の「最高に贅沢な石けん」の使い心地のメールが。
その家族は乾燥家系、その乾燥家系の言うことには「あまりにも使い心地がよすぎて、他の石けんはもうつかえん!」とな。
「実はそれが最後の1個やったとさ」と言うと、すごく残念そう。
同じ素材であと4週間待てばまた有ると言うと、ちまちま使ってもたせると。
それって、絶対無理だと思う。
私は何を使ってもあまり違いはわからないんだけどね(爆)
明日はマルセイユシリーズのとりあえず最後「マルセイユココナツミルク石けん」にチャレンジ。
スーパーで、オリーブオイルを調達してこなくっちゃ。


2011.8.27

ぐるぐるかしゃかしゃの日々

私ただいま微妙なのぉ〜。

久々に重いカメラを取り出して

白玉を担ぐ元気にはあと少し。
今日は中古で購入したサードパーティーのレンズを装着。
久々に熊の岳へ持っていきました。

孔明もすっかり?までは行かないけれど、かなり元気が戻って来て。
ファティマとよく走ります。
アリーシャは途中から美味しい所だけ、つまみ走り。

やっぱり、こうでなくっちゃね。

ファティマを先頭に、ワンラウンド

そして私はぐるぐるの日々
ラピスラズリ入りマルセイユ石けん
ラピスラズリ入りは「孔明ブルー!!」と言いたかったんだけど、色が思ったのよりかなり違ってしまった。

ゴートミルクと蜂蜜のマルセイユ石けん
ゴートミルクはキアッケレカーニの山羊ミルクを入れて。
どうも蜂蜜を入れると色が濃くなるような、、、、。
そして写真の豆乳ローズクレイ石けん。(超色が濃い)
あるサイトを参考にして、木製モールドを作ってもらいました。
やはり木製が出来上がりがいいような気がする。

そして「最高に贅沢な石けん」再び
今度はプレーンに。

2011.8.21

一喜一憂

何が悪かったのか?

昨日の夜、3度ほど胃液をはいた孔明。
思い当たることは、抗生剤を5日分ちゃんともらっただけ飲ませたことと、昨日飲ませたフィラリアの薬。
今日の散歩でもほとんど走らず、ファティマは気合い抜け。
帰ってきてから、フードも残してず〜っと寝てる孔明。
なんだかなぁ〜。

やっぱりあった犬用石けんの作り方

気を取り直して。
探すとあるんですねぇ〜♪今の世の中、何でも!
とりあえず材料全部その通りとは行かないけれど、買えたものあるもので。
孔明達用の石けんを3種類作りました。
色も綺麗に出来て。(でも全部柔らかくていまいちいびつな形)

使っているオイルも、人間用のより高価なものばかり。
自分用だと結構けちるくせに、孔明達のは別財布(爆)・・・そんなものはありせんが。
綺麗なオレンジの石けんは、今日カットしたてのほやほやで「カロチーノプレミムオイル」がメイン。
中央は五島椿油にシルクパウダー&ニームパウダー入り。(長崎名産「五島椿油」)
綺麗な緑色はアボガドオイルにティーツリーオイル入り。
共にホホバオイルのスーパーファット入り。
それぞれ、そのオイルの持つ効能や性質を考えての3種類。
しかし、何でオイルってこんな高いの?
一応気になる種類は全部作ったけど、なんと言っても使用感が問題。
10月のはじめ頃は全部使えるので、誰からあらおうかなぁ〜♪
そして、今日は「最高に贅沢な石けん」と名前の石けんを仕込んでいます。
これは前田京子さんの書籍から、人間用に。
あぁ〜♪楽しすぎる石けん作り〜♪
後、孔明が元気になれば言うことなしなんだけどね。

2011.8.16

孔明復活?

先週とは違いますねぇ

足もだいぶ軽くなったのか、今日は動きが軽いような。
ファティマと楽しそうにプチ爆走。
何処で打撲してあんな内出血したのか?

ファティマの誘いにまんまと乗せられる孔明。
あまり無理せず楽しく走ってよ!
13日からヒートになったアリーシャ、前にも増して走りません〜。

2011.8.15

雨にたたられた今年のお盆

タイミング悪ばっかり

さて、孔明の足もだいぶ良くなりお盆休みは張り切って?養生しながら山でお散歩だぁ〜と、思っていたら。
全然遊べないじゃないの!!
降ってはあ止み、降っては止みの繰り返し。
この日は3度もいわゆるゲリラ豪雨に遭いました。
みんなびしょ濡れ。
お盆にこんな雨が降るのは何十年ぶりなんだって。
ちなみに去年のお盆の様子8月15日をどうぞ


ご近所の精霊船


2011.8.13

お盆の入り

朝から病院

朝から孔明を病院に連れて行きました。
腫れもだいぶ引き、先生からはこれでとりあえず様子を見ておきましょうとの事。
おなかの腫瘍については、聞いてもこれは大丈夫と言われ半信半疑ながらも先週よりも足取りも軽く病院を出る。
アリーシャとファティマはお留守番。
アリーシャは私が帰って来るまでず〜〜〜っと、鳴いていたそうです(笑)


お盆の花盛り
仏壇へのお供えのお菓子の代わりに砂糖菓子で出来た「花盛り」を毎年飾ります。
これを飾って提灯を出すと、お盆の感満載に。
15日にはお土産の中にいれて流します。
昔は鐘楼船を出す船に持って行ってもらい、本当に流していたけど今は海岸に集めてゴミ収集車が持って行くだけ。
味気ないねぇ〜。


沖縄マンゴー
マンゴーって美味しいの?


2011.8.12

明日からお盆休み

散歩も終わりまったり

実は先週から孔明の後ろ左足の膝の裏が腫れてしまい、かなりの大きさになってしまってしまいました。
よほど痛かったのか散歩も拒否するくらい。
その前の休みは元気に走っていたのに。
孔明の中で、「足が痛い、でも散歩も行きたい!でも痛い」といろいろ葛藤しているようで。
しかし、食欲はばっちり。
それだけは、私をほっとさせていました。
でも、最悪の事態を考えてしまったり、、、、。
8月6日に病院に連れて行き、腫れた部分から注射器で中の液体を吸い出してもらうと、なんと血液が出てきました。
これは先生も想定外の事だったようで、先生と検査機関に血液を送り検査してもらうことに。
その日は抗生剤と、消炎剤をもらって帰りました。
翌日あたりからだいぶ腫れも引いてきていましたが、まだ痛みはあるようで。
夕方には少し元気も出て、、、、ただの打撲で内出血しただけでありますようにと。
そして、昨日のお昼に先生から電話がありがん細胞は見つからなかったと言うことで本当にほっと胸をなで下ろしました。
万々歳というわけではないけれど、これでまた通常に戻れます。

そしてそういうときって現実逃避したくなるのか、石けんを続けて作ってしまった。
撹拌してる時間は余計なことを考えなくていいので。
油のコレクションも増え、ずらりと並んでいる様を見ると嬉しくて気が紛れたり。
石けん作りって思うようにいかないところが、次回へのチャレンジ魂を招いているのかも。
オイルコレクション、今はこれよりも種類が増えています♪

8月7日のこと

帰って少し休憩してから、川に行ってみました。
比較的フラットな道で川までの距離も短いので孔明も大丈夫。
血を取ってもらって少しは足が楽になったのか、昨日よりも動きが少し軽いかな。

そしてその後一度自宅に戻り、今度はチェス家へご飯を食べに。
いつものようにチェス母が、ちゃちゃっと作った美味しそうな料理達。
私も手羽先上げと、キュウリの酢の物を用意。
今日は夏メニューね♪
Becky Madreの差し入れケーキは別腹で♪ドーベルマン「ぼくちんなラムセス」
パワフル&とってもかわゆい〜ラム♪ラブリ〜。

2011.8.3

狙うFatimah

そろりそろりと・・・・・。

テレビの動物番組に出てくるチーターが、獲物に狙いを付けて風下から徐々に近寄っていく様にそっくり。
隣の部屋にいる、孔明やアリーシャをこうやって狙う練習?をしているようです。
狙ってがーっと行くわけでもなく、ただ狙っているだけ「そろり、そろり」・・・かわいいファティーですよ〜♪


小豆粉と黒砂糖の石けん
小幡有樹子さんの本から
甘そうな名前ですが、さっぱり石けんを目指してやっと小豆の粉が手に入ったので。
これが一番作りたかったので満足。
出来上がりも結構綺麗になったようで


カット&スタンプ押し
でへへ〜、これがしてみたかったのよねぇ〜。